耐環境型 アブソコーダ検出器一体型シリンダ CYLNUC®
製品概要

アブソコーダ検出器一体型シリンダ CYLNUC(シルナック)は、直線型エンコーダとシリンダが一体になったアクチュエータです。
変換器またはコントローラと組み合わせることで、シリンダ内のロッドが移動した量を検出します。
アクチュエータとしてはもちろん、スケールとしてまたはスイッチングシリンダとしてご使用いただけます。
耐環境型は、特に環境の悪い場所での使用を想定しているアブソコーダ検出器です。
低油圧タイプ SCHH / 空気圧タイプ SCAH

形式例

| 項目 | 記号 | 内容 | ||
|---|---|---|---|---|
| a | 内径(mm) | 40 | Φ40 | |
| 50 | Φ50 | |||
| 63 | Φ63 | |||
| 80 | Φ80 | |||
| 100 | Φ100 | |||
| b | ストローク(mm) | 50〜1000 | Φ40 | 50~500:50単位 600~1000:100単位 1200~2000:200単位 |
| 50〜1000 | Φ50 | |||
| 50〜1400 | Φ63 | |||
| ジャバラ無し: 50〜1600 ジャバラ付き: 50〜1400 |
Φ80 | |||
| ジャバラ無し: 50〜1800 ジャバラ付き: 50〜1500 |
Φ100 | |||
| c | 取付支持形状 | [OO]基本形![]() |
||
[LB] 軸方向フート形![]() |
||||
[FA] ロッド側フランジ![]() |
||||
[FB] ヘッド側フランジ![]() |
||||
[CA] 一山クレビス![]() |
||||
[CB] 二山クレビス![]() |
||||
[TA] ロッド形トラニオン![]() |
||||
[TC] 中間トラニオン![]() |
||||
| d | 最大使用圧力 | 50 | 4.9 MPa(50kgf/cm2) ※SCHHのみ | |
| 9.9 | 0.97 MPa(9.9kgf/cm2) ※SCAHのみ | |||
| 0 | ピストン穴アキ | |||
| e | クッション | B | シリンダ両端 | |
| N | なし | |||
| f | ポート形状 | T | Rc | |
| N | NPT(特注) | |||
| g | コネクタ | B | コネクタ付き(NJW-2012-PM) | |
| R | 圧着端子(R1.25-4) | |||
| h | ケーブル長 | 2.0 | 2m | |
| 5.0 | 5m | |||
| 10.0 | 10m | |||
| 20.0 | 20m | |||
| i | オプション | A1 | ロックナット(付属品) | |
| A2 | 一山クレビス | |||
| A3 | 二山クレビス(A4付属) | |||
| A4 | クレビス用ピン | |||
| B1 | 一山ブラケット(B3付属) | |||
| B2 | 二山ブラケット(B3付属) | |||
| B3 | ブラケット用ピン | |||
| C3 | ジャバラ(耐熱タイプ) | |||
| j | 取付位置 | 0 | 上 | ![]() |
| 1 | 右 | |||
| 2 | 下 | |||
| 3 | 左 | |||
| k | 特別仕様 | お客様との打ち合わせより特別対応をした場合にs番号を追加します。 | ||
<特別仕様の形式例>
形式: SCHH-50×545-CB0-NT1R35.0A3C2-S23
上記形式はロッドにお客様の設備に合わせた加工が行われています。
- 専用品形式例
-
韓国製鉄向け専用品です。詳細はお問合せください。
(例1)形式:SCAH-50×780-CB0-NT0R05.0A3C2-S042
・シリンダ ボア径:Φ50mm
・ストローク:780mm
・ロッド径:Φ20mm
・周囲温度:5~120℃
・シリンダスピード:50~500mm/s
・質量:10kg
・センサ部保護構造:IP67
システム構成
仕様
シリンダ
| 項目 | 仕様 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| チューブ内径(mm) | φ40 | φ50 | φ63 | φ80 | φ100 | |
| ロッド径(mm) | φ18 | φ20 | φ20.4 | φ28 | φ36 | |
| ストローク(mm) | ジャバラなし | 50〜1000 | 50〜1400 | 50〜1600 | 50〜1800 | |
| ジャバラ付き | 50〜1400 | 50〜1500 | ||||
| 使用圧力範囲(MPa) | 0.2〜5.0 | |||||
| 耐圧試験圧力(MPa) | 7.5 | |||||
| 作動流体 | 一般鉱物油、水グリコール系作動油 | |||||
| ピストン速度範囲(mm/s) | 3〜300 | |||||
| 使用周囲温度(℃) | 5〜120 | |||||
検出器
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| アブソリュート検出範囲(mm) | 12.8 |
| 分解能(μm) | 1.5625 |
| 繰り返し再現性(μm) | 10 mim. [無負荷の場合] |
| 直線性誤差(mm) | 0.15 + L/1000 Max. L:ストローク |
| 保護構造 | IP67(JEM 1030に準拠) |
| 耐振動 | 2.0×102 m/s2 {20G} 200Hz 上下4h 前後2h(JISD1601) |
| 耐衝撃 | 4.9×103 m/s2 {500G} 0.5ms 上下前後各3回(JISC5026) |
シリンダの各使用圧力で得られる推力(理論値)
| チューブ 内径 (mm) |
シリンダ 断面積 (mm2) |
ロッド径 (mm) |
ロッド 断面積 (mm2) |
受圧面積 (mm2) |
各使用圧力で得られる推力 (N) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1.0MPa | 2.0MPa | 3.0MPa | 3.5MPa | 5.0MPa | ||||||
| φ40 | 1256 | φ18 | 254 | ヘッド側 | 1256 | 1256 | 2513 | 3769 | 4398 | 6283 |
| ロッド側 | 1002 | 1002 | 2004 | 3006 | 3507 | 5010 | ||||
| φ50 | 1963 | φ20 | 314 | ヘッド側 | 1963 | 1963 | 3926 | 5890 | 6872 | 9817 |
| ロッド側 | 1649 | 1649 | 3298 | 4948 | 5772 | 8246 | ||||
| φ63 | 3117 | φ22.4 | 394 | ヘッド側 | 3117 | 3117 | 6234 | 9351 | 10910 | 15586 |
| ロッド側 | 2723 | 2723 | 5446 | 8169 | 9531 | 13615 | ||||
| φ80 | 5026 | φ28 | 615 | ヘッド側 | 5026 | 5026 | 10053 | 15079 | 17592 | 25132 |
| ロッド側 | 4410 | 4410 | 8821 | 13232 | 15437 | 22053 | ||||
| φ100 | 7853 | φ36 | 1017 | ヘッド側 | 7853 | 7853 | 15707 | 23561 | 27488 | 39269 |
| ロッド側 | 6836 | 6836 | 13672 | 20508 | 23926 | 34180 | ||||
質量
| チューブ 内径 (mm) |
基本質量 (ストローク0 mm) (kg) |
ストローク 10 mm当りの質量 (kg) |
取付方式による加算質量 (kg) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| OO | LB | FA | FB | CA | CB | TA | TC | |||
| φ40 | 3.2 | 0.09 | 0 | 0.51 | 0.31 | 0.31 | 0.43 | 0.50 | 0.27 | 0.42 |
| φ50 | 5.0 | 0.08 | 0 | 0.92 | 0.45 | 0.45 | 0.62 | 0.89 | 0.41 | 0.73 |
| φ63 | 5.5 | 0.10 | 0 | 1.24 | 0.62 | 0.62 | 0.96 | 1.25 | 0.50 | 0.77 |
| φ80 | 8.8 | 0.19 | 0 | 2.13 | 1.52 | 1.52 | 1.57 | 2.25 | 1.76 | 1.51 |
| φ100 | 12.4 | 0.24 | 0 | 3.44 | 2.51 | 2.51 | 2.44 | 3.36 | 2.90 | 2.69 |

外形図
空気圧タイプ CSAH

形式例

| 項目 | 記号 | 内容 | ||
|---|---|---|---|---|
| 内径 | 20 | φ20 | 単位:mm | |
| 40 | φ40 | |||
| ストローク | 50〜500 | φ20 | 50~500:50単位 600~700:100単位 |
単位:mm |
| 50〜700 | φ40 | |||
| 取付支持形状 | [FA]ロッド側フランジ![]() |
|||
[LS]片側軸方向フート形![]() |
||||
[TB]へッド側トラニオン![]() |
||||
[FB]ヘッド側フランジ![]() |
||||
[LB]軸方向フート形 ![]() |
||||
| 最大使用圧力 | 7 | 0.7 MPa(7kgf/cm2) | ||
| 0 | ピストン穴アキ | |||
| コネクタ | B | コネクタ付(NJW-2012-PM) | ||
| R | 圧着端子(R1.25-4) | |||
| ケーブル長 | 2.0 | 2 m | ||
| オプション | A1 | ロックナット(付属品) | ||
| A2 | 一山クレビス | |||
| A3 | 二山クレビス(A4付属品) | |||
| A4 | クレビス用ピン | |||
| C5 | ジャバラ | |||
システム構成
仕様
シリンダ
| 項目 | 仕様 | ||
|---|---|---|---|
| チューブ内径(mm) | φ20 | φ40 | |
| ロッド径(mm) | φ10 | φ14 | |
| ストローク(mm) | ジャバラなし | 50〜500 | 50〜700 |
| ジャバラ付き | |||
| 使用圧力範囲(MPa) | 0.1〜0.7 | ||
| 耐圧試験圧力(MPa) | 1.05 | ||
| 作動流体 | 圧縮空気 | ||
| ピストン速度範囲(mm/s) | 50〜500 | ||
| 使用周囲温度(℃) | 5〜120 | ||
検出器
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| アブソリュート検出範囲(mm) | 12.8 |
| 分解能(μm) | 1.5625 |
| 繰り返し再現性(μm) | 10 mim. [無負荷の場合] |
| 直線性誤差(mm) | 0.25 + L/2000 Max. L:ストローク |
| 保護構造 | IP67(JEM 1030に準拠) |
| 耐振動 | 2.0×102 m/s2 {20G} 200Hz 上下4h 前後2h(JISD1601) |
| 耐衝撃 | 4.9×103 m/s2 {500G} 0.5ms 上下前後各3回(JISC5026) |
シリンダの各使用圧力で得られる推力(理論値)
| チューブ 内径 (mm) |
シリンダ 断面積 (mm2) |
ロッド径 (mm) |
ロッド 断面積 (mm2) |
受圧面積 (mm2) |
各使用圧力で得られる推力 (N) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0.2MPa | 0.3MPa | 0.4MPa | 0.5MPa | 0.6MPa | 0.7MPa | ||||||
| φ20 | 314 | φ10 | 78 | ヘッド側 | 314 | 62 | 94 | 125 | 157 | 188 | 219 |
| ロッド側 | 235 | 47 | 70 | 94 | 117 | 141 | 164 | ||||
| φ40 | 1256 | φ14 | 153 | ヘッド側 | 1256 | 251 | 376 | 502 | 628 | 753 | 879 |
| ロッド側 | 1102 | 220 | 330 | 441 | 551 | 661 | 771 | ||||
質量
| チューブ 内径 (mm) |
基本質量 (ストローク0 mm) (kg) |
ストローク 10 mm当りの質量 (kg) |
取付方式による加算質量 (kg) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| FA | FB | LB | LS | TB | |||
| φ20 | 1.2 | 0.01 | 0.06 | 0.06 | 0.15 | 0.08 | 0.10 |
| φ40 | 1.5 | 0.02 | 0.15 | 0.15 | 0.26 | 0.13 | 0.20 |

外形図
中高油圧タイプ SCJJ

形式例

| 項目 | 記号 | 内容 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 作動流体 | F | リン酸エステル系作動油使用の場合のみ記入 | ||||||||||||
| チューブ内径(mm) | 40~160 | 40 | 50 | 63 | 80 | 100 | 125 | 140 | 160 | |||||
| ロッド径(mm) | B | 22 | 28 | 36 | 45 | 56 | 70 | 80 | 90 | |||||
| ストローク(mm) | ジャバラ付き: 50~300 ジャバラ無し: 50~400 |
チューブ内径:40 | 50~500:50単位 600~1000:100単位 1200~1600:200単位 |
|||||||||||
| 50~1200 | チューブ内径:50 | |||||||||||||
| 50~1600 | チューブ内径: 63, 80, 100,125,140,160 |
|||||||||||||
| 取付支持形状 | [LA] | 軸直角フート形![]() |
||||||||||||
| [LB] | 軸方向フート形![]() |
|||||||||||||
| [FD] | ヘッド側フランジ![]() |
|||||||||||||
| [FY] | ロッド側フランジ![]() |
|||||||||||||
| [CA] | 一山クレビス![]() |
|||||||||||||
| [CB] | 二山クレビス![]() |
|||||||||||||
| [TA] | ロッド形トラニオン![]() |
|||||||||||||
| [TC] | 中間トラニオン![]() |
|||||||||||||
| 最大使用圧力 | 70 | 7 MPa(70kgf/cm2) | ||||||||||||
| 140 | 14 MPa(140kgf/cm2) | |||||||||||||
| クッション形式 | B | シリンダ両側 | ||||||||||||
| R | ロッド側 | |||||||||||||
| H | ヘッド側 | |||||||||||||
| N | なし | |||||||||||||
| クッション調整弁位置 *1 | A | ![]() |
||||||||||||
| B | ||||||||||||||
| C | ||||||||||||||
| D | ||||||||||||||
| N | なし | |||||||||||||
| オプション | E | ロッド先端長ねじ形 | ||||||||||||
| F | ジャバラ ナイロンターポリン 80℃ max. | |||||||||||||
| G | ジャバラ ネオプレン 130℃ max. | |||||||||||||
| H | ジャバラ シリコンガラス 250℃ max. | |||||||||||||
| (E) K *2 | ロックナット | |||||||||||||
| L | 一山クレビス | |||||||||||||
| M | 二山クレビス | |||||||||||||
| コネクタ | D | コネクタ付き(NJW-2012-RM)+ケーブルなし | ||||||||||||
| B | コネクタ付き(NJW-2012-PM)+ロボットケーブル | |||||||||||||
| Z | コネクタなし+ロボットケーブル | |||||||||||||
| BH | コネクタ付き(NJW-2012-PM)+耐熱ケーブル | |||||||||||||
| ZH | コネクタなし+耐熱ケーブル | |||||||||||||
| ケーブル長 | 2 | 2m | ||||||||||||
| 5 | 5m | |||||||||||||
| 10 | 10m | |||||||||||||
| ポート位置 *1 空気抜き位置 ケーブル位置 *3 ドレンポート位置 *3 |
A | ![]() |
||||||||||||
| B | ||||||||||||||
| C | ||||||||||||||
| D | ||||||||||||||
*1:ポートとクッション調整弁は、同じ位置に取付けできません。
*2:ロッド先端にロックナット(K)を取り付ける場合は、ロッド先端長ねじ形(E)を指定してください。
*3:ケーブルとドレンポートは、同じ位置に取付けできません。
システム構成
仕様
シリンダ
| 項目 | 仕様 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チューブ内径(mm) | φ40 | φ50 | φ63 | φ80 | φ100 | φ125 | φ140 | φ160 | |
| ロッド径(mm) | φ22 | φ28 | φ36 | φ45 | φ56 | φ70 | φ80 | φ90 | |
| 最大ストローク(mm) | ジャバラなし | 400 | 1200 | 1600 | |||||
| ジャバラ付き | 300 | ||||||||
| 最高使用圧力(MPa) | 14 | ||||||||
| 耐圧試験圧力(MPa) | 21 | ||||||||
| 作動流体 | 一般鉱物油、水グリコール系作動油、脂肪酸エステル、 リン酸エステル、W/Oエマルジョン |
||||||||
| ピストン速度範囲(mm/s) | 10〜400 | 10〜300 | 10〜200 | ||||||
| 使用周囲温度(℃) | 5〜80 | ||||||||
検出器
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| アブソリュート検出範囲(mm) | 12.8 |
| 分解能(μm) | 1.5625 |
| 繰り返し再現性(μm) | 10 mim. [無負荷の場合] |
| 直線性誤差(mm) | 0.15 + L/5000 Max. L:ストローク |
| 温度ドリフト | t {0.0016 + ( L × 1.17 × 10-5) } t:温度変化(℃) L:ストローク |
| 保護構造 | IP67(JEM 1030に準拠) |
| 耐振動 | 2.0×102 m/s2 {20G} 200Hz 上下4h 前後2h(JISD1601) |
| 耐衝撃 | 4.9×103 m/s2 {500G} 0.5ms 上下前後各3回(JISC5026) |
シリンダの各使用圧力で得られる推力(理論値)
| チューブ 内径 (mm) |
シリンダ 断面積 (mm2) |
ロッド径 (mm) |
ロッド 断面積 (mm2) |
受圧面積 (mm2) |
各使用圧力で得られる推力 (kN) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7MPa | 14MPa | ||||||
| φ40 | 1256 | φ22 | 380 | ヘッド側 | 1256 | 8.79 | 17.59 |
| ロッド側 | 876 | 6.13 | 12.27 | ||||
| φ50 | 1963 | φ28 | 615 | ヘッド側 | 1963 | 13.74 | 27.48 | ロッド側 | 1347 | 9.43 | 18.86 |
| φ63 | 3117 | φ36 | 1017 | ヘッド側 | 3117 | 21.82 | 43.64 |
| ロッド側 | 2099 | 14.69 | 29.39 | ||||
| φ80 | 5026 | φ45 | 1590 | ヘッド側 | 5026 | 35.18 | 70.37 |
| ロッド側 | 3436 | 24.05 | 48.10 | ||||
| φ100 | 7853 | φ56 | 2463 | ヘッド側 | 7853 | 54.97 | 109.95 |
| ロッド側 | 5390 | 37.73 | 75.47 | ||||
| φ125 | 12271 | φ70 | 3848 | ヘッド側 | 12271 | 85.90 | 171.80 |
| ロッド側 | 8423 | 58.96 | 117.92 | ||||
| φ140 | 15393 | φ80 | 5026 | ヘッド側 | 15393 | 107.75 | 215.51 |
| ロッド側 | 10367 | 72.57 | 145.14 | ||||
| φ160 | 20106 | φ90 | 6361 | ヘッド側 | 20106 | 140.74 | 281.48 |
| ロッド側 | 13744 | 96.21 | 192.42 | ||||
質量
| チューブ 内径 (mm) |
ロッド径 (mm) |
ストローク 100 mm当りの質量 (kg) |
取付方式による加算質量 (kg) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LA | LB | FY | FD | CA | CB | TA | TC | |||
| φ40 | 22 | 0.9 | 7.8 | 7.9 | 7.81 | 8.4 | 8.03 | 8.1 | 7.5 | 8.0 |
| φ50 | 28 | 1.3 | 13.1 | 13.1 | 13.3 | 14.3 | 13.3 | 13.5 | 12.4 | 13.3 |
| φ63 | 36 | 1.9 | 18.5 | 19.2 | 18.9 | 20.6 | 19.8 | 20.5 | 18.0 | 19.4 |
| φ80 | 45 | 2.9 | 26.8 | 28.1 | 28.0 | 30.6 | 28.8 | 29.7 | 26.4 | 28.2 |
| φ100 | 56 | 4.4 | 44.4 | 46.5 | 46.6 | 50.7 | 48.8 | 50.3 | 44.0 | 47.9 |
| φ125 | 70 | 7.8 | 76.1 | 83.1 | 79.7 | 86.6 | 84.0 | 87.0 | 74.6 | 81.1 |
| φ140 | 80 | 10.4 | 99.1 | 109.1 | 104.0 | 122.6 | 111.2 | 117.3 | 98.0 | 106.8 |
| φ160 | 90 | 12.5 | 136.9 | 149.5 | 143.3 | 158.5 | 155.2 | 164.1 | 135.0 | 149.0 |

外形図
中高油圧 MILLタイプ SCM/SDM
中高油圧 JISタイプ SCJ/SDJ

形式例

| 項目 | 記号 | 内容 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シリンダタイプ | SCJ | JIS型 | ||||||||||||
| SDJ | JIS型両ロッド | |||||||||||||
| SCM | MILL(JHOS)型 | |||||||||||||
| SDM | MILL(JHOS)型両ロッド | |||||||||||||
| チューブ内径(mm) | 40~320 | 40 | 50 | 63 | 80 | 100 | 125 | 140 | 160 | 180 | 200 | 220 | 250 | 320*1 |
| ロッド径(mm) | A | 28 | 36 | 45 | 56 | 70 | 90 | 100 | 100 | 125 | 140 | 160 | 180 | - |
| B | 22.4 | 28 | 36 | 45 | 56 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 | 125 | 140 | 180 | |
| C | - | 22.4 | 28 | 36 | 45 | 56 | 63 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 | 160 | |
| ストローク(mm) | 50~1200 | チューブ内径:40,50 | 50~500:50単位 600~1000:100単位 1200~2000:200単位 |
|||||||||||
| 50~1600 | チューブ内径:63,80 | |||||||||||||
| 50~2000 | チューブ内径: 100,125,140,160, 180,200,220,250, 250,320 |
|||||||||||||
| 取付支持形状 | [LA] | 軸直角フート形![]() |
||||||||||||
| [LB] | 軸方向フート形![]() |
|||||||||||||
| [FA] | ロッド側フランジ![]() |
|||||||||||||
| [FB] | ヘッド側フランジ![]() |
|||||||||||||
| [CA] | 一山クレビス![]() |
|||||||||||||
| [CB] | 二山クレビス![]() |
|||||||||||||
| [TA] | ロッド形トラニオン![]() |
|||||||||||||
| [TB] | ヘッド形トラニオン![]() |
|||||||||||||
| [TC] | 中間トラニオン![]() |
|||||||||||||
| 最大使用圧力 | 70 | 7 MPa(70kgf/cm2) | ||||||||||||
| 140 | 14 MPa(140kgf/cm2) | |||||||||||||
| 210 | 21 MPa(210kgf/cm2) | |||||||||||||
| 250*1 | 25 MPa(250kgf/cm2) | |||||||||||||
| クッション形式 | B | シリンダ両側 | *以下に示すSCMシリンダのロッド側には、 クッションの取付ができません。 ロッド径:A(40,50,63mm) ロッド径:B(40mm) |
|||||||||||
| R | ロッド側 | |||||||||||||
| H | ヘッド側 | |||||||||||||
| N | なし | |||||||||||||
| 空気抜き | B | シリンダ両側 | ||||||||||||
| R | ロッド側 | |||||||||||||
| H | ヘッド側 | |||||||||||||
| N | なし | |||||||||||||
| ポート形状 | T | PT | ||||||||||||
| O | SSA | |||||||||||||
| L | LSA | |||||||||||||
| H | SHA | |||||||||||||
| S | SSA+PT | |||||||||||||
| P | LSA+PT | |||||||||||||
| コネクタ | D | コネクタ付き(NJW-2012-RM)+ケーブルなし | ||||||||||||
| B | コネクタ付き(NJW-2012-PM)+耐熱ケーブル | |||||||||||||
| Z | コネクタなし+耐熱ケーブル | |||||||||||||
| ケーブル長 | ~20 | 20m max. | ||||||||||||
| オプション | N | なし | ||||||||||||
| A1 | ロックナット | |||||||||||||
| A2 | 一山クレビス | |||||||||||||
| A3 | 二山クレビス | |||||||||||||
| D1 | ピン | |||||||||||||
| D2 | キー | |||||||||||||
| D3 | ブッシュ | |||||||||||||
| C2 | ジャバラ ネオプレン 100℃ max | |||||||||||||
| C3 | ジャバラ シリコンコーネックス 180℃ max | |||||||||||||
| C4 | ジャバラ アルミクス 170℃ max | |||||||||||||
| C5 | ジャバラ ジンテックス 400℃ max | |||||||||||||
| クッション位置 空気抜き位置 ポート形状位置 コネクタ位置 |
0 | ![]() |
||||||||||||
| 1 | ||||||||||||||
| 2 | ||||||||||||||
| 3 | ||||||||||||||
| 特別仕様 | お客様との打ち合わせより特別対応をした場合にs番号を追加します。 | |||||||||||||
*1:SCMタイプのみ
- 専用品形式例
お客様との打合わせにより、専用品も製作します。下記はその一例です。
- (例1)SDM140X80-50PL
シリンダタイプ:SDM(MILL型両ロッド)
チューブ内径:140mm
ロッド径:X80(80mm)
ストローク:50mm
客先記号:P
ケーブル引出位置:L(左)
- (例2)SDM140X80-50PR
シリンダタイプ:SDM(MILL型両ロッド)
チューブ内径:140mm
ロッド径:X80(80mm)
ストローク:50mm
客先記号:P
ケーブル引出位置:R(右)
- (例3)SDM160X90-250P
シリンダタイプ:SDM(MILL型両ロッド)
チューブ内径:160mm
ロッド径:X90(90mm)
ストローク:250mm
客先記号:P
システム構成
仕様
シリンダ
| 項目 | 仕様 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チューブ内径(mm) | φ40 | φ50 | φ63 | φ80 | φ100 | φ125 | φ140 | φ160 | φ180 | φ200 | φ220 | φ250 | φ320 |
| ロッド径(mm) | φ22.4 φ28 |
φ22.4 φ28 φ36 |
φ28 φ36 φ45 |
φ36 φ45 φ56 |
φ45 φ56 φ70 |
φ56 φ70 φ90 |
φ63 φ80 φ100 |
φ70 φ90 φ110 |
φ80 φ100 φ125 |
φ90 φ110 φ140 |
φ100 φ125 φ160 |
φ110 φ140 φ180 |
φ160 φ180 |
| 最大ストローク (mm) |
1200 | 1600 | 2000 | ||||||||||
| 最高使用圧力(MPa) | SCM:25 SCJ:21 | ||||||||||||
| 耐圧試験圧力(MPa) | SCM:37.5 SCJ:31.5 | ||||||||||||
| 作動流体 | 一般鉱物油、水グリコール系作動油、脂肪酸エステル、リン酸エステル、W/Oエマルジョン | ||||||||||||
| ピストン速度範囲 (mm/s) |
5〜500 | ||||||||||||
| 使用周囲温度(℃) | 5〜120 | ||||||||||||
検出器
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| アブソリュート検出範囲(mm) | 12.8 |
| 分解能(μm) | 1.5625 |
| 繰り返し再現性(μm) | 10 mim. [無負荷の場合] |
| 直線性誤差(mm) | 0.15 + L/5000 Max. L:ストローク |
| 保護構造 | IP67(JEM 1030に準拠) |
| 耐振動 | 2.0×102 m/s2 {20G} 200Hz 上下4h 前後2h(JISD1601) |
| 耐衝撃 | 4.9×103 m/s2 {500G} 0.5ms 上下前後各3回(JISC5026) |
シリンダの各使用圧力で得られる推力(理論値)
| チューブ 内径 (mm) |
シリンダ 断面積 (mm2) |
ロッド径 (mm) |
ロッド 断面積 (mm2) |
受圧面積 (mm2) |
各使用圧力で得られる推力 (kN) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7MPa | 14MPa | 21MPa | 25MPa | ||||||
| φ40 | 1256 | φ22.4 (B) φ28 (A) |
394 615 |
ヘッド側 | 1256 | 8.79 | 17.59 | 26.38 | 31.41 |
| ロッド側 | 862 640 |
6.03 4.48 |
12.07 8.97 |
18.11 13.45 |
21.56 16.02 |
||||
| φ50 | 1963 | φ22.4 (C) φ28 (B) φ36 (A) |
394 615 1017 |
ヘッド側 | 1963 | 13.74 | 27.48 | 41.23 | 49.08 | ロッド側 | 1569 1347 945 |
10.98 9.43 6.61 |
21.97 18.86 13.23 |
32.95 28.30 19.95 |
39.23 33.69 23.64 |
| φ63 | 3117 | φ28 (C) φ36 (B) φ45 (A) |
615 1017 1590 |
ヘッド側 | 3117 | 21.82 | 43.64 | 65.46 | 77.93 |
| ロッド側 | 2501 2099 1526 |
17.51 14.69 10.68 |
35.02 29.39 21.37 |
52.53 44.08 32.06 |
62.53 52.48 38.17 |
||||
| φ80 | 5026 | φ36 (C) φ45 (B) φ56 (A) |
1017 1590 2463 |
ヘッド側 | 5026 | 35.18 | 70.37 | 105.55 | 125.66 |
| ロッド側 | 4008 3436 2563 |
28.06 24.05 17.94 |
56.12 48.10 35.88 |
84.18 72.15 53.83 |
100.21 85.90 64.08 |
||||
| φ100 | 7853 | φ45 (C) φ56 (B) φ70 (A) |
1590 2463 3848 |
ヘッド側 | 7853 | 54.97 | 109.95 | 164.93 | 196.34 |
| ロッド側 | 6263 5390 4005 |
43.84 37.73 28.03 |
87.68 75.47 56.07 |
131.53 113.21 84.11 |
156.58 134.77 100.13 |
||||
| φ125 | 12271 | φ56 (C) φ70 (B) φ90 (A) |
2463 3848 6361 |
ヘッド側 | 12271 | 85.90 | 171.80 | 257.70 | 306.79 |
| ロッド側 | 9808 8423 5910 |
68.66 58.96 41.37 |
137.32 117.92 82.74 |
205.98 176.89 124.11 |
245.22 210.58 147.75 |
||||
| φ140 | 15393 | φ63 (C) φ80 (B) φ100 (A) |
3117 5026 7853 |
ヘッド側 | 15393 | 107.75 | 215.51 | 323.23 | 384.84 |
| ロッド側 | 12276 10367 7539 |
85.93 72.57 52.77 |
171.87 145.14 105.55 |
257.80 217.71 158.33 |
306.91 259.18 188.49 |
||||
| φ160 | 20106 | φ70 (C) φ90 (B) φ110 (A) |
3848 6361 9503 |
ヘッド側 | 20106 | 140.74 | 281.48 | 422.23 | 502.65 |
| ロッド側 | 16257 13744 10602 |
113.80 96.21 74.22 |
227.60 192.42 148.44 |
341.41 288.63 222.66 |
406.44 343.61 265.07 |
||||
| φ180 | 25446 | φ80 (C) φ100 (B) φ125 (A) |
5026 7853 12271 |
ヘッド側 | 25446 | 178.12 | 356.25 | 534.38 | 636.17 |
| ロッド側 | 20420 17592 13175 |
142.94 123.15 92.22 |
285.88 246.30 184.45 |
428.82 369.45 276.67 |
510.50 439.82 329.37 |
||||
| φ200 | 31415 | φ90 (C) φ100 (B) φ140 (A) |
6361 9503 15393 |
ヘッド側 | 31415 | 219.91 | 439.82 | 659.73 | 785.39 |
| ロッド側 | 25054 21912 16022 |
175.37 153.38 112.15 |
350.75 306.77 224.30 |
526.13 460.16 336.46 |
626.35 547.81 400.55 |
||||
| φ220 | 38013 | φ100 (C) φ125 (B) φ160 (A) |
7853 12271 20106 |
ヘッド側 | 38013 | 266.09 | 532.18 | 798.27 | 950.33 |
| ロッド側 | 30159 25741 17907 |
211.11 180.18 125.34 |
422.23 360.37 250.69 |
633.34 540.56 376.04 |
753.98 643.53 447.67 |
||||
| φ250 | 49087 | φ110 (C) φ140 (B) φ180 (A) |
9503 15393 25446 |
ヘッド側 | 49087 | 343.61 | 687.22 | 1030.83 | 1227.18 |
| ロッド側 | 39584 33693 23640 |
277.08 235.85 165.48 |
554.17 471.71 330.96 |
831.26 707.56 496.45 |
989.60 842.33 591.01 |
||||
外形図
インロッドセンサ内蔵シリンダ シルナックマークII MILLタイプ MIIM
インロッドセンサ内蔵シリンダ シルナックマークII JISタイプ MIIJ

形式例

| 項目 | 記号 | 内容 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 作動流体 | F | リン酸エステル系作動油使用の場合のみ記入 | |||||
| シリンダタイプ | J | JIS型 | |||||
| M | MILL(JHOS)型 | ||||||
| チューブ内径(mm) | 63~160 | 63 | 80 | 100 | 125 | 140 | 160 *1 |
| ロッド径(mm) | A | 45 | 56 | 70 | 90 | 100 | 110 |
| B | 36 | 45 | 56 | 70 | 80 | 90 | |
| C | - | 36 | 45 | 56 | 63 | 70 | |
| ストローク(mm) | 50~800 | ロッド径:50未満 | 50~500:50単位 600~1000:100単位 1200~1600:200単位 |
||||
| 50~1600 | ロッド径:50以上 | ||||||
| 取付支持形状 | [LA] | 軸直角フート形![]() |
|||||
| [FA] | ロッド側フランジ![]() |
||||||
| [TA] | ロッド形トラニオン![]() |
||||||
| [TC] | 中間トラニオン![]() |
||||||
| 最大使用圧力 | 70 | 7 MPa(70kgf/cm2) | |||||
| 140 | 14 MPa(140kgf/cm2) | ||||||
| 210 | 21 MPa(210kgf/cm2) | ||||||
| 250 | 25 MPa(250kgf/cm2) ※ロッド径 50以上のみ | ||||||
| クッション形式 | B | シリンダ両側 | |||||
| R | ロッド側 | ||||||
| H | ヘッド側 | ||||||
| N | なし | ||||||
| クッション調整弁位置 *2 | A | ![]() |
|||||
| B | |||||||
| C | |||||||
| D | |||||||
| N | なし | ||||||
| オプション | E | ロッド先端長ねじ形 | |||||
| G | ジャバラ ネオプレン 130℃ max. | ||||||
| H | ジャバラ シリコンガラス 250℃ max. | ||||||
| (E) K *3 | ロックナット | ||||||
| L | 一山クレビス | ||||||
| M | 二山クレビス | ||||||
| コネクタ | B | NSD標準コネクタ(NJW-2012-PM) | |||||
| P | KPEV-S用大型コネクタ(NWPC-4012-Ad12) | ||||||
| R | 圧着端子(R1.25-4) | ||||||
| Z | コネクタなし | ||||||
| ケーブル長 | 5 | 5m | |||||
| 10 | 10m | ||||||
| 20 | 20m | ||||||
| ポート位置 *2 空気抜き位置 ケーブル位置 |
A | ![]() |
|||||
| B | |||||||
| C | |||||||
| D | |||||||
*1:MIIMのみ
*2:ポートとクッション調整弁は、同じ位置に取付けできません。
*3:ロッド先端にロックナット(K)を取り付ける場合は、ロッド先端長ねじ形(E)を指定してください。
システム構成
仕様
シリンダ
| 項目 | 仕様 | |
|---|---|---|
| チューブ内径(mm) | φ50以上 | φ80以上 |
| ロッド径(mm) | φ36以上 | φ50以上 |
| 最大ストローク(mm) | 800 | 1600 |
| 最高使用圧力(MPa) | MIIJ:21 MIIM:25 | |
| 耐圧試験圧力(MPa) | 31.5 | 37.5 |
| 作動流体 | 一般鉱物油、水グリコール系作動油、脂肪酸エステル、 リン酸エステル、W/Oエマルジョン |
|
| ピストン速度範囲(mm/s) | 8〜500 | |
| 使用周囲温度(℃) | 5〜120 | |
検出器
| 項目 | 仕様 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 形式 | IRS-51.2P18 | IRS-51.2P30 | |||||
| アブソリュート検出範囲(mm) | 51.2 | ||||||
| 分解能(μm) | 6.25 | ||||||
| 繰り返し再現性(μm) | 10 mim. [無負荷の場合] | ||||||
| 直線性誤差(mm) | 0.15 + L/5000 Max. L:ストローク | ||||||
| 温度ドリフト | ヘッド(mm/℃) | 0.003 | |||||
| スケール(mm/℃) | 17.3 × 10-6 | ||||||
| 保護構造 | IP67(JEM 1030に準拠) | ||||||
| ストローク(mm) | 512 | 800 | 768 | 896 | 1152 | 1600 | |
| 耐振動 | スラスト(m/S2) | 2.0×102 {20G} *1 | |||||
| ラジアル(m/S2) | 2.0×102 {20G} *1 | 6.9×10 {7G} *1 | 2.0×102 {20G} *1 | 1.5×102 {15G} *1 | 9.8×10 {10G} *1 | 2.9×10 {3G} *1 | |
| 耐衝撃 | スラスト(m/S2) | 4.9×103 {500G} *2 | |||||
| ラジアル(m/S2) | 9.8×102 {100G} *2 | 4.9×102 {50G} *2 | 7.8×102 {80G} *2 | 5.9×102 {60G} *2 | 3.9×102 {40G} *2 | 2.0×102 {20G} *2 | |
*1:200Hz, 4h (JIS D1601)
*2:0.5ms 3回 (JIS C5026)
シリンダの各使用圧力で得られる推力(理論値)
| チューブ 内径 (mm) |
シリンダ 断面積 (mm2) |
ロッド径 (mm) |
ロッド 断面積 (mm2) |
受圧面積 (mm2) |
各使用圧力で得られる推力 (kN) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7MPa | 14MPa | 21MPa | 25MPa | ||||||
| φ63 | 3117 | φ36 (B) φ45 (A) |
1017 1590 |
ヘッド側 | 3117 | 21.82 | 43.64 | 64.46 | 77.93 |
| ロッド側 | 2099 1526 |
14.69 10.68 |
29.39 21.37 |
44.08 32.06 |
52.48 38.17 |
||||
| φ80 | 5026 | φ36 (C) φ45 (B) φ56 (A) |
1017 1590 2463 |
ヘッド側 | 5026 | 35.18 | 70.37 | 105.55 | 125.66 |
| ロッド側 | 4008 3436 2563 |
28.06 24.05 17.94 |
56.12 48.10 35.88 |
84.18 72.15 53.83 |
100.21 85.90 64.08 |
||||
| φ100 | 7853 | φ45 (C) φ56 (B) φ70 (A) |
1590 2463 3848 |
ヘッド側 | 7853 | 54.97 | 109.95 | 164.93 | 196.34 |
| ロッド側 | 6263 5390 4005 |
43.84 37.73 28.03 |
87.68 75.47 56.07 |
131.53 113.21 84.11 |
156.58 134.77 100.13 |
||||
| φ125 | 12271 | φ56 (C) φ70 (B) φ90 (A) |
2463 3848 6361 |
ヘッド側 | 12271 | 85.90 | 171.80 | 257.70 | 306.79 |
| ロッド側 | 9808 8423 5910 |
68.66 58.96 41.37 |
137.32 117.92 82.74 |
205.98 176.89 124.11 |
245.22 210.58 147.75 |
||||
| φ140 | 15393 | φ63 (C) φ80 (B) φ100 (A) |
3117 5026 7853 |
ヘッド側 | 15393 | 107.75 | 215.51 | 323.26 | 384.84 |
| ロッド側 | 12276 10367 7539 |
85.93 72.57 52.77 |
171.87 145.14 105.55 |
257.80 217.71 158.33 |
306.91 259.18 188.49 |
||||
| φ160 | 20106 | φ70 (C) φ90 (B) φ110 (A) |
3848 6361 9503 |
ヘッド側 | 20106 | 140.74 | 281.48 | 422.23 | 502.65 |
| ロッド側 | 16257 13744 10602 |
113.80 96.21 74.22 |
227.60 192.42 148.44 |
341.41 288.63 222.66 |
406.44 343.61 265.07 |
||||






































